改善の取り組み
- オムツカートのゴミ箱の工夫
従来の手で開閉するゴミ箱をペダル式へ変更 - 包交車の整理
清潔・不潔の区分わけ - 感染防止商品(ハクゾージアパック)の導入
- 院内勉強会の見直し
従来の講義型から参加型へ変更
院内感染対策への取り組み
院内感染対策について、課題抽出のため感染対策専門看護師(院外講師)と院内巡視を実施。
等を行った。
その結果、職員の感染対策への意識が高まり、集団感染には至っていない。
また、その内容を平成24年2月福岡で行なわれた第27回「日本環境感染学会」のシンポジジウムで発表を行った。